デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 20240204 寒いですね。今週は6つの記事をご紹介します。「オーディオブック市場規模、シェア&トレンド分析レポート:ジャンル別、好まれるデバイス別(スマートフォン、ラップトップ&タブレット、パーソナルデジタルアシスタント)、流通チャネル別、ターゲットオー... 2024.02.04 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 2024/1/14 今週は7記事をご紹介いたします。Amazon Audibleの人員削減は、同社のPrime Video、MGM、Twitch部門の人員削減に続く/Amazon Audible layoff follows job cuts to compa... 2024.01.14 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 2024/1/8 今年最初のデジタル書籍トピックスです。本年もよろしくお願いいたします。元々自分用のブックマークがたまってしまい全然読まなくなってしまっていたので公開することで一回無理やり読むようにしたものなのです。なので記事は私がピンときたものだけで、偏り... 2024.01.08 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 2023/12/10 先週は一身上の都合で更新をサボらせていただきました。といって誰が待っているわけではないのですが一応自分のルーティーンとして意識をしてやっているのでいささかくやしいです。9歳になったAlexa、生成AIの進化が楽しみそうですか9歳ですか。とい... 2023.12.10 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 2023/11/19 今週は海外のニュースばかりになりました。こちらのトピックスは新刊発売やナレーター発表のリリースは原則除外しております。本屋がオーディオブックのブームにどう参入しているか/Listen up: How booksellers are gett... 2023.11.19 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 2023/11/12 米国の Spotify プレミアム リスナーは 200,000 冊以上のオーディオブックを利用できるようになりました英国とオーストラリアが先行してローンチした、ということでのニュースをこのブログでも取り上げていましたが、ついに米国でもリリー... 2023.11.12 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス 2023/10/29(2) 今週の、オトバンク関係以外の業界ニュースです。Spotify (スポティファイ) 、ポッドキャストにAIを搭載した "翻訳機能" をテスト提供開始、ホストの声の質感をそのままに、他言語への吹き替え翻訳を目指す毎週恒例のspotifyニュース... 2023.10.30 デジタル書籍・AI・海外版権
デジタル書籍・AI・海外版権 今週のデジタル書籍トピックス(2023/10/9) Spotify、オーディオブックを本格展開 有料会員に15万冊以上このニュースはとても興味深く読みました。Facebookでシェアしたのは英語の記事でしたが、Impress Watchで日本語に翻訳されたものが公開されていたのでこちらをご紹... 2023.10.09 デジタル書籍・AI・海外版権