読書メモ:数値化の鬼 ーー 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法

オーディオブック読書

本書もすごく売れているのは知っていて、なんでだろうと気にはなっていたはいたもののなんで売れているかいまいちよくわからなかったのでそのままになっていた一冊でした。私は読む入り口大体一緒ですね。タイトルはいいしデザインもいかにも。でもそれだけじゃないだろうからあれだな、著者のパワーがすごいのかな、あ、『リーダーの仮面』もこの人だったんだ、あの本もランキング上位にいるけどなんだろ、って思ったままなんだよな。そんなんばかりだな。ランキング上位に急に入ってくる知らない著者はとりあえずYoutuberだろうと決めつけて「だから知らないままでよいのだ」と嘯くようにいつの間にかなっているような気がする。うそぶくってこんな漢字なんだ。Youtuber本のランキング上位は著者名も謎な、いわゆる人名ではない感じなことが多く、何度検索で調べたことでしょうか。そんで、ああ、Youtuberなのね。そこで思考が停止する。

仕事を数値化するクセをつけよう、というのはビジネス書界隈、というかどこの職場でもよく言われることで、特段新しいことではない。しかし本書は、鬼である。序盤は、いい感じにくどい。わかったわかった、いや自分そんなに飲み込み悪いタイプじゃないからもういいから、ぐらいにはくどい。書き手の意思を感じます。「くどいぐらいがちょうどいいのだ」と。あ、中盤以降もくどくなくなるわけではない。くどさに麻痺して感じなくなっているのだと思う。

数値の中でも、行動量をあげることにまず徹している。この優先順位を強調するのはとても正しくて、かつ構成としてもいいところにあるなー、と思ったです。後半、変数のところは実際に数値を当てはめて運用するのは大変だとは思うけど、考え方はわかる。一つの武器に絞るのは、確かにいいですね。で、なんでこんなに売れたんだろう?Youtuberじゃないよね。

『数値化の鬼──「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法』
安藤広大 (著) ダイヤモンド社

amazonで見る
audiobook.jpで見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました