オーディオブック読書メモ 読書メモ:「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法 外交的か、内向的かって結構自己評価がブレるところだと思うんですよね。自分では内向的だけど頑張って社交的に見せているんだ、とかその逆も。ただ社会的には、内向的な人はその自己認識をコンプレックスに思っていたり、損をしていると感じたりすることは多... 2023.07.03 オーディオブック読書メモ
オーディオブック読書メモ 読書メモ:キリンに雷が落ちてどうする 少し考える日々 オーディブルの新着コンテンツに出ていたのかな。わけわからなすぎたのでポチッとしてみた。ガチタイトル買いだ。著者の名前も知らない。エッセイぽい感じですよね、ぐらいで。のっけから過敏な気になり方が連発されて、すぐに入っていった。noteに毎日書... 2023.07.02 オーディオブック読書メモ
オーディオブック読書メモ 読書メモ:とんこつQ&A なんとも面妖なタイトルでタイトル買い。こういう、いわばジャケ買いって、書店の店頭だったらパラパラっと見てどんなジャンルのどんなテイストだってあたりはついて、だからジャケット100%ではなくちょっとした保険のオプションは多少つくものだ。オーデ... 2023.07.02 オーディオブック読書メモ
オーディオブック読書メモ 読書メモ:今を生きる思想 ミシェル・フーコー 権力の言いなりにならない生き方 結論からいいますと聴き終わったんだけど消化できていない気がする。速度が速すぎたのか、そもそも私の理解力では難しかったのか、集中力の問題なのか。もう一周しようかな、どうしようかな。オーディオブックだからわからなかったけど、100ページで教養を... 2023.06.25 オーディオブック読書メモ
オーディオブック読書メモ 読書メモ:三体0【ゼロ】 球状閃電 『三体』シリーズはストーリーそのものの長さも、スケールの大きさもまさに大作で、大人になってほとんど小説を読まなくなってしまった私のような者でもSFの醍醐味というものを鮮烈に味あわせていただいた。「あじあわせ?」「あじわわせ?」まあいいや。そ... 2023.06.21 オーディオブック読書メモ
オーディオブック読書メモ 読書メモ:未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること 私が読んだオーディオブックのおすすめ書籍です。今回は『未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること』を紹介します。 2023.06.08 オーディオブック読書メモ